入所サービス

施設のケアマネジャーが立案するケアプランに基づき日常生活上(食事・入浴・排泄等)の支援、医師、看護師による医療ケア、理学療法士、作業療法士によるリハビリが受けられます。

利用できる方

  • 要介護1~5の認定を受けられた方(65歳以上、40歳~64歳の方で特定疾病により介護認定がおりている方) 
  • 状態が安定しており在宅復帰の意向がある方(他施設入所申込みをされている方)
  • 上記の方で入所判定会に通過した方。

一日の流れ

  1. 6:00起床8:00朝食

    起床して、着替えや身なりを整え洗顔を行います。起床時、看護師がバイタル測定(体温、血圧等)をします。トイレ誘導、オムツ交換を必要時に介助します。朝食時、必要に応じて食事介助、摂取量の確認を行います。食後、口腔ケア(歯磨き)の介助を行います。食事の前後には、医師の指示の基、薬の服薬介助を行います。

  2. 9:00レクリエーション、入浴、リハビリ12:00昼食

    各フロアにてレクリエーションを施行します。その間、一般浴(ある程度動ける方)や個人リハビリが入ることがあります。適宜、トイレ誘導、オムツ交換の介助、水分摂取を促していきます。12:00より昼食提供です。

  3. 13:00体操、入浴、リハビリ15:00おやつ

    各フロアにて体操を施行します。その間特殊浴(自力で動けない方)やリハビリが入ることがあります。適宜、トイレ誘導、おむつ交換の介助、水分摂取を促していきます。15:00よりおやつを提供します。

  4. 17:30夕食19:00就寝の準備

    17:30夕食提供です。食後はトイレ誘導、口腔ケア(歯磨き・義歯の洗浄)の介助を行います。19:00に居室にご案内しパジャマ更衣をして就寝の準備をします。

  5. 21:00消灯

    19:00~21:00までは談話室にて読書やテレビ視聴などして自由に過ごしていただきます。

夜間帯について

看護師1名、介護士3名で夜間帯の見守りやトイレ誘導、おむつ交換の介助を行います。

行事案内

下のボタンから行事案内がご覧いただけます。

行事案内

リハビリについて

下のボタンからリハビリについてがご確認いただけます。

リハビリについて

ご利用料金

下のボタンからPDFにてご覧いただけます。

利用料金表

よくある質問

短期の入所もできますか?

できます。1~2ヶ月の入所も大丈夫です。

要介護度がまだでていないのですが、どうすればいいのですか?

まずは介護保険の申請をして頂き、要介護認定を受ける必要があります。地域包括支援センターや市役所(介護保険課)にて相談できます。

痰の吸引、胃瘻、食道瘻、在宅酸素を使用している方でも入所できますか?

基本的に受入可能です。面談や情報提供書の基、判定会にて検討します。

在宅復帰が見込めない場合は入所ができないのですか?

できます。入所後、特別養護老人ホームや有料老人ホームへの入所申込みをして頂き、次の生活の場を明確にしていただきます。

お問い合わせ(ご相談、お申し込み)

ご家族、担当ケアマネジャー、病院の連携室からの電話、来設での相談を受け付けています。

医療法人緑陽会